職場体験・ジョブトレーニング
働くことを体験してみよう!
長岡サポステでは各機関と連携し、さまざまな現場での職場見学や職場体験・ジョブトレーニングを行っております。自分の興味のある職場はもちろん、興味とは異なる職場を見学することで、「働くこと」に対する実感を持つことができます。
スタッフと相談しながら、みなさまの希望や状況に合わせていろいろな仕事を体験することができるので「働いた経験がなくて不安・・・」「仕事を辞めてからずいぶん経つし・・・」等のお悩みをお持ちの方も、実際の体験から”働く”イメージを具体的に持ち、働くことへの自信をつけることができます。
ジョブトレ紹介
多くの企業様のご協力により、様々な職場でジョブトレーニングを行っています。実習先の仕事内容と参加者の感想を一部ご紹介します。(順不同・敬称略)
<仕事内容>
ピッキング作業(製品補充)生地作り
鏡餅への飾り付け作業、製品の補充・箱詰め・仕分け
米菓を製造する関連業務の実習に参加しました。補助的業務の体験実習で、基礎的な仕事の流れを勉強しました。米菓の生地作りや製品の包装業務での仕事を実習しましたが、実践的な業務を体験できてよかったです。
<仕事内容>
ダンボール・プラスチック製の仕切りの切抜き・目抜き
各種ダンボール製品の組立等
部品を入れる箱や製品を入れた時の仕切り板の組立、各種仕切り製品を枠からの切抜き等の業務を行いました。
指で材質の特徴を捉え、シワ・裂け目等のロスが出ないように丁寧に処理するように心掛けました。
<仕事内容>
各種紙製の箱類の組立作業、組立用の箱への両面テープ貼付作業
POP類の袋詰め作業
組立用の箱へ両面テープを貼付する作業を行いました。テープが弛まないように、貼った時にシワがでないように集中して取組みました。貼った後に、テープを剥がして、折って組立作業も行いましたが、丁寧に組み立てました。
<仕事内容>
結婚式場・宴会場 準備
仕事の中身はそれ程難しいものではないと思いましたが、やってみるとナイフの向き、テーブルクロスの向き等きまりが多くて苦戦しました。もっと自分から進んで動くことが大事と感じました。
<仕事内容>
商品の補充とフェイスの前出し
店頭に立って仕事をしてみると、全てにおいて気配りが大切と感じました。仕事のスピードを意識して取り組みましたが、まだまだ不十分と感じています。
<仕事内容>
納品された商品の陳列補充、プライスシールの貼付、店内の清掃
納品された商品の陳列・補充業務を行いました。商品の陳列場所・位置を探すのに苦労しましたが、「先入れ・先出し」で補充を行いました。お客様が来店されている時の実習なので、お店のスタッフとして業務に取り組みました。
<仕事内容>
商品紹介用のリーフレット類の封入、商品梱包用ダンボールへの社名ゴム印押し作業、緩衝材の切断処理作業等
商品紹介のリーフレット・チラシを封入する時は、効率よく処理できるように、取りやすいように置く場所を考えて行いました。ダンボールへのゴム印を押す時は、社名がかすれないように、ムラがないように丁寧に処理するように心掛けました。
<仕事内容>
ヨモギの葉や笹の葉等の採取、クロモジ茶用の枝切と運搬、農耕地の草刈りと刈り取った雑草の運搬、各種野菜の植え替え作業等
食品用で使用するヨモギの葉や笹の葉の採取、クロモジの枝の運搬作業等を行いました。ヨモギの葉は大き目の葉を効率よく採取するように頑張りました。山の中でのクロモジの枝の切断と運搬は心地よい作業でした。
<仕事内容>
返却図書の書架への戻し作業
利用者の方から返却された小説書籍を「アイウエオ順」に書棚へ正確に戻す・並べる仕事を行いました。入館された利用者の方からの問合せもありましたが、対応することができました。
企業・団体のみなさま
就職に悩む若者に対して、職業的自立に向けた支援のため、職場見学や職場実習(ジョブトレーニング)をさせていただける企業を募集しております。
実際に働く現場にて、見学や実習をさせていただくことで、若者が”働く”イメージを持ち、職業理解を深め、次のステップへ進むことができます。また、実習での経験を自信につなげ、就職へと続くことで若者の社会的自立が可能となります。ご協力をお願いいたします。
ご希望があれば、長岡市のホームページにて企業名を掲載させていただいております。
長岡サポステでは「職業人講話」の講師を募集しております。
社会で活躍される先輩の貴重な体験や仕事への取組み、やりがい、働くことへの思いなど、ぜひ若者へお伝えください。